和歌山県 » 有田市・御坊・日高・湯浅

ほねく

太刀魚を骨ごと潰したすり身は食感が良くて素朴な風味

太刀魚を骨ごとすり潰したすり身で作った和歌山の特産品“ほねく”。太刀魚が豊富に漁獲される紀州有田地方では「ほね天」の名前でも親しまれている。正式名称は「骨くり天ぷら」。新鮮な太刀魚の頭と内臓を取り除いき、洗浄して骨ごとミンチにする。摺りあがった身の形を整えて、約180℃の油で中心まで加熱してこんがり揚げて出来上がる。魚を骨ごと使用しているので、カルシウムも豊富でコリコリとした食感が楽しめる。そのまま酒の肴などで食べられる以外に、おでんダネに使われることもある。

Information

名称
ほねく

有田市・御坊・日高・湯浅

和歌山県